WILLCOM D4 レビューその2 ハードウェア初感

1日使ってみた感想を列挙します。
まず最初にUIをクラシックスタイルにして、エフェクトやサイドバーはすべてOFFにしたので、下記の感想はすべてこの状態である事に注意ください。

写真はデイスプレイを立てた状態。上に乗っているSDカードはサイズ比較のため。

キーボード

・キーボードは親指打ちでもデイスプレイを立てた通常打ち(?)でも、このサイズのキーボードなりにそれなりに使える。
・通常打ち時にはシグマリオン3みたいな手答えは欲しいけど、クリック感はあるので許容範囲。
・変則キー配列は仕方無いし、WZERO3の時はESCが独立でない事以外はほとんど気にならなかったんだけど、D4はやはりPCの操作性が必要な面があって、Ctrl+Alt+Delするのに4つのキーを押す必要があるとか、普段使い慣れているAlt+TabやAlt+F4が使い難いのが辛いところ。

ポインティングデバイス

・ディスプレイがタッチスクリーンになっているのが良い。ただ、画面が細かいので指で操作可能なのは右端のスクロールバーとか大きめのボタンとか
・ディスプレイ右側にノートPCのスライドパッドに似たタッチパッドというボタン(?)と左側にマウスの左右ボタンがあるけど、あまり使わない。。普段の操作はタッチスクリーンで十分だし、親指でタッチパッドを操作するのは辛い
・タッチスクリーンを指で操作しているときに右手がタッチパッドに触って誤動作するのもマイナス
タッチパッドは特定の場所の2回押しなどでスクロールする機能もあるけど、上手く使えない。。OFFにすう機能が欲しいかも
・左のボタンもほとんど使わない。どうせなら、十字キーや上下のスクロールボタンが付いていたら良かったのに。。(ビュアーとして使おうとすると上下のスクロールボタンは非常に欲しい)

電源まわり

・電源端子は上側にある。電源ケーブルのPC側端子はストレートなのですぐにケーブルが曲がって痛みそう
・ACアダプタが重い 172g 頑張ってはいると思うけど、本体比を考えるとねぇ。。本体側のケーブルは比較的長い。AC側は短め(なのでAC側を短いものに交換しても軽量化に貢献せず)
・レジュームにしたり、復旧したりの時間は5秒以下。マウスボタンを押しただけで復帰するのでかばんに入れる際はキーロック必須
サスペンドの復旧はパスワード入力画面が出るまでに45秒くらいかかる。遅い。。

その他のハードまわり

・USB端子の差し込みが緩い?下側についているので、LANアダプタをつけてLANケーブルを差すと簡単に抜けてしまう
・筐体の下面に4つのゴム足が付いているので、机に置いた時も安定するのが○
・ファンの音がうるさい。音量としては対したこと無いと思うけど、音が甲高いので耳につく。夜中にPCの横で使っていると、PCファンの音とは違う音域の音が響く感じ
・熱は許容範囲かな?まだパワーを使う使い方をしていないからかも。それなりには熱くなります。
・上部のファンの吹き出し口から風が出てきます。使用上の支障は無し。
・右上にストラップホールが付いているので、早速つけました。ホールド感は悪くないのですが、はやり落としたら困るので。