北陸旅行その2 万葉線 海王丸


2日目は高岡へ移動して路面電車(途中結構専用軌道を走る)の万葉線に乗る。
一日フリー乗車券を利用しました。高岡-越ノ潟間は350円、初乗りが200円なのですぐに元がとれます。当日は気がつかなかったのですが、万葉線海王丸セットクーポンというのもあって、こちらは1000円。海王丸の乗船料は400円なのでかなりお得です。


万葉線は昨日乗った氷見線と一部同じ辺りを走っていて、途中駅で乗換えが出来たり、渡し船を利用して乗換え出来たりします。車窓からは昨日見えたような工場群も見えました。

終点の越ノ潟と富山から出ているライトレールの終点岩瀬浜間はフェリーと連絡バス(休日のみ運行)もあって、回遊ルート(リンク先はPDF)となっています。事前調査して乗ればよかったとちょっと後悔。

路面電車というと、本数が多くて常に人がたくさん乗っているイメージがあるけど結構がらがらでした。初の第3セクターによる路面電車とのことだから結構厳しいのでしょうか?


時間が前後しますが、帰りは西金沢に行く電車がしばらく無いので、高岡駅近くで
途中米島口駅で途中下車して車庫を遠目に見物しつつ高岡駅に到着、が金沢方面へ行く電車がこの時間40分以上無いので、仕方がないので、路面電車の新型に乗るために2駅戻ったりして時間をつぶしました。



海王丸駅で途中下車し海王丸パークで公開している練習船(帆船)の海王丸(初代 戦前に作られ。日本丸と同型(?)らしい)を見学。甲板や、艦内の部屋などが公開されています。


操舵室


実習生室


艦長公室


艦長私室(本人と世話係しか中を見れなかったとか)


エンジンルーム(帆船だけど補助エンジンがある)


舵輪(艦尾にあって2人〜4人で操作)


マスト


船尾